
退職代行モームリを使って無事に退職を成功させた脱サラリーマと申します。
退職代行モームリは、株式会社アルバトロスが運営する退職代行サービスです。
多くのメディアで取り上げられており、退職代行業界の中でもかなり知名度の高いサービスのひとつです。
毎日100名近くの人に利用されていますが、2025年6月現在も退職成功率100%という実績を誇り、Googleの口コミも4.8とかなり高いです。
本記事では、退職代行モームリの口コミや評判、料金、サービス内容を詳しく紹介します。
・退職代行をモームリの特徴
・筆者が体験した退職代行モームリの実態
・退職代行モームリの口コミ
・退職代行モームリを利用するメリット
退職代行モームリの利用を検討しているものの、本当に安心して任せられるのかが不安だという方はぜひご覧ください。
退職代行モームリの特徴
まずは、退職代行モームリの特徴を見ていきましょう。
・相談は何回でも無料
・退職成功率100%の実績
・他にも転職・退職に関わる支援サービスを展開
退職の意向を代わりに会社に伝えてくれる
退職代行とは、退職を希望する本人の代わりに会社へ退職の意向を伝えるサービスです。
退職代行モームリは労働組合と提携しているため、通常の退職代行に加え、有給消化や退職金、未払い残業代の支払い交渉などにも対応しています。
万が一、訴訟問題に発展した場合でも、労働関係に強い弁護士を紹介してくれるため、安心して任せられます。
相談は何回でも無料
退職代行モームリでは、契約前から無料で何回でも相談できます。
退職代行を利用するか悩んでいる段階でも気軽に相談できるため、勢いではなく納得したうえで利用できるのが魅力です。
もちろん、依頼後も相談し放題のため、不安に思うことがあればいつでも相談できます。

私も退職後の引っ越しや傷病手当金について、事前に相談してから依頼しました。
退職成功率100%の実績
退職代行モームリは、2025年6月現在も退職成功率100%を継続しています。
依頼件数もかなり多く、1日当たり数十件、多い時では100名以上の退職をサポートしており、かなりの実績を誇っています。
また、万が一退職が失敗した場合でも、全額返金してもらえるため安心です。
他にも多様な転職・退職に関わる支援サービスを展開
退職代行モームリを運営する株式会社アルバトロスは、退職代行だけでなく転職支援やキャリアサポートも行っています。
会社を辞めるだけでなく、その後のキャリアについても相談できるのが強みです。
以下、株式会社アルバトロスが運営するサービスの一覧です。
展開サービス | サービス名 | サービス詳細 |
退職代行サービス | 退職代行モームリ | 顧問弁護士監修×労働組合提携×株式会社での管理のため、安心安全な運営 |
転職支援サービス | アルバトロス転職 | 退職代行で培った経験を生かした職業紹介 |
検索代行サービス | 検索代行モーシラン | ネット上にある膨大な情報の中から必要な情報を収集し、調査報告書を提出 |
セルフ退職サポート | ムリサポ! | 退職したいけど退職代行は使いたくないという方向けの支援を実施 |
退職情報開示サービス | MOUMURI+ | 就職・転職を検討中の方に向け、2万件以上の退職データから、退職代行を使われた企業の情報などを開示 |
離職率低下コンサルティング | MOUMURI+ | 短期退職・離職率でお悩みの企業に、離職率低下のための以下の総合的な人材定着支援を実施 |
実際に退職代行モームリを使ってみた!
私は退職代行モームリを利用して会社を辞めました。
実際に利用した体験談を以下の要点をもとに紹介します。
・依頼後の対応について
・費用について
・退職確定後の対応について
依頼前の対応について
私はメールで問い合わせをしました。
その時の想いを長文で伝えたところ、一つ一つ丁寧に返信してくれて、かなり安心しました。
特に私は適応障害と診断されていて、退職後についても様々な不安を抱えていたため、こうした丁寧な対応には救われました。
依頼後の対応について
依頼後は、LINEでのやり取りのみでした。
希望があれば、LINE以外にもメールや電話でも対応しているようです。
レスポンスは非常に速く、深夜や早朝でもすぐに返信がきたのには驚きました。
電話が苦手な自分としては、LINEだけでやり取りできたことで、ストレスなく相談できました。
費用について
料金は以下の通りで、業界内でも非常にリーズナブルな価格設定です。
アルバイト:12,000円(税込)
広告費を抑えるなどの企業努力により、この価格を実現しているとのことで、安かろう悪かろうではない点も魅力です。
また、労働組合と提携しているため、有給消化や退職金、未払い残業代の交渉まで対応でき、万が一の場合は労働関係に強い弁護士の紹介までできるようです。
退職代行を利用する場合、退職後すぐに転職できないケースも多いため、費用が安いのは助かります。
退職確定後の対応について
退職後も、会社から連絡があった場合は対応してくれます。
私は退職書類のやり取り後に、返却忘れの貸与物があり、会社とのやり取りが発生しましたが、退職代行モームリが間に入って対応してくれました。
退職確定後は対応しない業者もいる中、最後まで対応していただけたのは安心でした。
退職代行モームリの評判・口コミ
次に、私以外の実際の利用者の口コミを紹介します。
良い口コミ②:夜中でもすぐに連絡が返ってきた
良い口コミ③:自分の意思を伝えるのが苦手だった
悪い口コミ②:連絡時間の事前報告がなかった
良い口コミ①:LINEのやり取りから一歩が踏み出せた
転職先が、昭和感強めの会社で圧がすごく、心身ともに疲労していました。零細企業なので、仲良くしないといけないみたいな雰囲気もキツく、辞めたいと伝えても流されてしまい話にならないと思い利用させてもらいました。
LINE相談の返信くださるスピードはものすごく速いです。不安に感じたことを脈絡もなく突然相談しても、素早く返信をくださりました。また、前日の夜に時間変更を申し出たにもかかわらず、迅速な対応をしてくださいました。
まだ退職手続きの途中ですが、モームリさんに依頼をして本当に良かったです。悩んでいる方は気軽にライン相談からしてみると、勇気が湧いてくると思いました。私はラインのやりとりであと一歩が踏み出せました。苦しい日々から救っていただき、本当にありがとうございました。
引用:Googleマップ

退職を考えていても不安でなかなか踏み出せない人には、無料相談が大きな助けになっているようです。
良い口コミ②:夜中でもすぐに連絡が返ってきた
モームリさんのおかげで無事に退職できました。
最初、23時くらいにLINEをしたのですが、秒速で返ってきて本当に驚きました。仕事のストレスで眠れなくて、深夜頃に退職代行を使うか悩む方が多いんじゃないかと思うので、24時間対応のモームリさんは本当にオススメです。
不安な点も、質問したらきちんと回答をくれますし、安心感がすごかったです。また使うことはないと信じたいですが…笑 今後もずっと応援しています。本当にありがとうございました。
引用:Googleマップ

早朝や深夜でも対応してもらえるのは、ブラックな環境で働いている人にとって大きな安心材料ですね。
良い口コミ③:自分の意思を伝えるのが苦手だった
この度は大変お世話になりました。精神面で出勤が出来なくなり休みが続き、会社に戻りずらくなってしまい、より精神がすり減っていたため、思い切って今回利用させて頂きました。
早朝から迅速かつ丁寧な対応をしていただき、スムーズに事が進み、依頼当日に退職できました。
自分の意思を伝えるのが苦手で、会社に相談すること自体すごく悩んでいたため本当に感謝です。料金も良心的で有難かったです。本当にありがとうございました。
引用:Googleマップ

誰にも相談できずに苦しんでいる方にも退職代行はおすすめです。
悪い口コミ①:対応に業務感がある
辞めるまでの対応はとても早くありがたかったのですが、辞めた後のサポートは特にされなかったかなという印象です。突然冷たくされて最後の後味が残念でした。
辞められたのでその点についてはありがとうございました。
引用:Googleマップ

私はあまり感じませんでしたが、対応に業務感があるという口コミはいくつか見受けられました。
悪い口コミ②:連絡時間の事前報告がなかった
大変お世話になりました。ひとつだけ気になった点があり投稿します。
午前中にお電話していただけると思っていたのでおまかせしていたのですが、お昼の時間に電話していただいたようで、当然私が事故にあったのかと午前中現場は騒然としていたそうです。バイトならまだしも正社員なので午前中の早い時間にお願いしたかったです、前日に 何時に電話しますと一言欲しかったです。
他の退職代行を使った方はそのような対応をしていただけていたようなので少し残念でした。ありがとうございました。
引用:Googleマップ

連絡時間の指定も可能ですが、状況により前後する可能性があります。連絡が遅くなるのであれば、一報あると安心できますね。
口コミまとめ
紹介した口コミ以外にもかなり多くの良い口コミが届いており、Googleマップの評価も4.8とかなり高いです。
退職代行を使う人の心情は様々ですが、退職代行の利用で救われた人がたくさんいることがうかがえます。
しかし、人によっては対応が冷たく感じたり、想定よりも当日の退職連絡が遅いと感じたケースもあるようです。
退職代行モームリを利用するメリット
退職代行モームリを利用するメリットは以下の通りです。
・24時間365日対応
・女性スタッフ在籍
・来店対応も可
料金が安い
退職代行モームリは正社員22,000円、アルバイト12,000円と業界内でもかなり安い料金設定です。
労働組合や弁護士事務所に依頼すると、倍以上の値段になることも少なくありません。
そのうえ、退職代行モームリは労働組合と提携しているため、会社との交渉にも対応できます。
退職成功率100%を継続しており、いわゆる安かろう悪かろうではない点も魅力です。
24時間365日対応
退職代行モームリは、相談や確認の対応が24時間365日対応です。
退職代行の利用を検討するタイミングは早朝や深夜が多く、その時間に連絡が取れるのは大きなメリットです。
また、依頼後に何かあった際も、いつでも連絡が取れるというのは安心できます。
女性スタッフ在籍
セクハラなどが理由で退職代行を利用する場合、男性スタッフだと相談しづらいケースもあります。
退職代行モームリには女性スタッフが在籍しているため、希望すれば女性スタッフに対応してもらえます。
来店対応も可
退職代行としては珍しいですが、来店対応も可能です。
事前の相談を対面で行ったり、退職連絡に同席することもできます。
追加費用はかかりますが、オンラインだけでは不安という方にはおすすめです。
退職代行モームリを利用するデメリット
退職代行モームリを利用するデメリットは以下の通りです。
・社会保険給付金の受給サポートは別会社が対応
訴訟問題は弁護士の紹介のみ
退職代行モームリは労働組合と提携しているため、会社と交渉できますが、訴訟問題には対応できず、労働事件に詳しい顧問弁護士を紹介してもらうことになります。
退職代行モームリは弁護士事務所ではないため、別の窓口での対応となってしまう点には注意が必要です。
弁護士事務所であれば、退職代行から訴訟問題まで一貫して対応してもらえます。
社会保険給付金の受給サポートは別会社が対応
退職後の社会保険給付金の受給サポートは退職代行モームリではなく、「退職コンシェルジュ」という別会社が対応します。
HPでは退職代行モームリがそのまま対応するようにみえるため、戸惑う方もいるでしょう。

ただ、私は退職コンシェルジュに依頼して、スムーズに傷病手当金を受け取れました。
退職代行モームリの利用料金
退職代行モームリは業界内でもリーズナブルな価格ででサービスを提供しています。
料金は以下の通りです。
項目 | 料金(税込) |
お悩み相談・転職支援 | 0円 |
正社員 | 12,000円 |
アルバイト | 22,000円 |
※追加費用なし
※保険加入の有無による料金の変動なし
※顧問弁護士監修の退職届テンプレート付き
さらに、一年以内に再度利用する場合、正社員は50%OFF、アルバイトは2,000円OFFとなります。
また、転職支援サービスを利用して転職した場合、退職代行で支払った金額が全額キャッシュバックされます。
運営会社
退職代行モームリは株式会社アルバトロスが運営しています。
株式会社アルバトロスは転職支援サービスも運営しており、人材に精通した企業です。
2024年以降、350社を超えるメディアからの取材や対談もあり、今かなり注目されています。
会社概要
社名 | 株式会社アルバトロス |
代表者 | 代表取締役 谷本慎二 |
所在地 | 東京都品川区西五反田3-6-32 TERRACE SITE GOTANDA 2階 |
電話番号 | 03-6555-5046 |
設立 | 2022年2月1日 |
従業員数 | 61名(アルバイト含む) |
主な事業内容 | 転職支援事業・退職支援事業(転職支援サービス・退職代行サービス) 保険代理店事業 ネット事業(情報収集サービス・ブログ運営) コインランドリー運営 |
退職できずに悩んでいる方には退職代行モームリがおすすめ!
多くの口コミを調査しましたが、9割以上が良い口コミでした。
自身の体験と照らし合わせても、口コミの内容には共感でき、信ぴょう性も高いと感じました。
退職の意思を伝えられない人にとって、退職代行モームリを利用することはメリットが多く、訴訟の問題がなければデメリットもほとんどありません。
会社を辞められずに悩んでいるならば、まずは無料で相談してみてはいかがでしょうか。
コメント